- 2018.01.25
本日は2018年度(平成30年度)帝京大学医学部の入試です。
本日から3日間(センター利用をされる方は4日間)帝京大学医学部の入試日です。 1日のみの受験の方、3日間とも受験される方など多岐にわたるかと思いますが、程よい緊張感をもって入試に望んで下さいね! PMD医学部専門予備校も受験生の皆さんを応援しています。 また、PMD医学部専門予備校では、2次試験対策として面接・小論文の対策授業なども行っておりますので、是非お問合せ下さい […]
医学部受験情報発信サイト 医学部入試情報、医療関連記事を中心に受験に役立つ情報を福岡からお伝えします。
本日から3日間(センター利用をされる方は4日間)帝京大学医学部の入試日です。 1日のみの受験の方、3日間とも受験される方など多岐にわたるかと思いますが、程よい緊張感をもって入試に望んで下さいね! PMD医学部専門予備校も受験生の皆さんを応援しています。 また、PMD医学部専門予備校では、2次試験対策として面接・小論文の対策授業なども行っておりますので、是非お問合せ下さい […]
今日は兵庫医科大学の入試日です。 1年間の勉強の成果をいかんなく発揮し、悔いのないように試験に望んでくださいね! ファイトーーーーーーーー!
杏林大学医学部の入試が始まりました。 PMD医学部専門予備校からも生徒さんが、1年の成果を発揮する為に頑張っています。 福岡は晴れて、気温も寒くなく試験日よりだと思います。 受験生の皆さん頑張ってくださいね!
本日10月21日に2018年度(平成30年度)の入試説明会を開催しました。 〜志望校の選定やこれから入試までの過ごし方等、今後の人生を左右する大事なイベントです。〜 【内容】 ・入試への心構え ・2018年度の入試変更点(国公立・私立) ・志望理由書の指導 ※森先生のコンテンツも併せてご覧下さい ・学校決定のプロセス ・特記する点 様子はこちら
2018年度(平成30年度)センター試験の出願が本日より開始されました。早めに出願を済ませて、出願忘れがないようにしましょう。 センター試験日:平成30年1月13日(土)、14日(日) 教科 出題科目 出題方法等 科目選択の方法等 試験時間 (配点) 国語 『国語』 「国語総合」の内容を出題範囲とし,近代以降の文章,古典(古文,漢文)を出題する。 80 分 (200 点) 地理歴史 公民 「世界史 […]
2018年度(平成30年)医学部編入学試験の情報を公開しました。 各大学へのリンクも貼っておりますので、是非ご活用下さい。 【 医学部専門予備校:2018年度(平成30年度)医学部編入学試験一覧 】
2018年度(平成30年度)のセンター試験に関する情報をご紹介いたします。 ※独立行政法人 大学入試センターより抜粋 【医学部専門予備校サイト】 2018年度(平成30年度)センター試験科目一覧(国公立入試・私立センター利用入試)
2018年度(平成30年度)医学部入試に関する情報(入試変更点)をご紹介いたします。 志望校選定の参考にして下さい。 【医学部専門予備校サイト】 2018年度(平成30年度)医学部入試変更点
入試当日に役立つ!認定心理士・新田先生のコラムをご紹介します。 【(日本心理学会)認定心理士の新田猪三彦先生のコラム】 国公立・私立大学医学部受験までの心得について
今年のセンター試験の天気は、曇り時々雪の予報になっています。 受験生の皆さん、当日は公共交通機関に遅れが生じる場合がございますので、早めに家を出発しましょう! また、試験会場は寒いことが予想されます。 防寒具(ホッカイロ・ひざ掛け)を用意する等して、くれぐれも暖かくして普段の実力が出せるようにしましょう。 ▶大学入試センター ▶JR九州(遅延情報) ▶市営 […]