- 2021.10.07
2022年度【大学入学共通テスト】まであと100日
大学入学共通テストまで残り100日を切りました!! 初めて共通テストを受ける方も2回目の方も、残り3ヶ月悔いを残さないよう 今の時期を有意義に過ごしましょう。 共通テスト関連記事 医学部入試でも、「共通テスト利用」が可能なため、是非受けていただきたいと考えています。 令和4年度大学入学共通テストの詳細 大学入試センターHP PMD医学部専門予備校では、「共通テスト」の解 […]
医学部受験情報発信サイト 医学部入試情報、医療関連記事を中心に受験に役立つ情報を福岡からお伝えします。
大学入学共通テストまで残り100日を切りました!! 初めて共通テストを受ける方も2回目の方も、残り3ヶ月悔いを残さないよう 今の時期を有意義に過ごしましょう。 共通テスト関連記事 医学部入試でも、「共通テスト利用」が可能なため、是非受けていただきたいと考えています。 令和4年度大学入学共通テストの詳細 大学入試センターHP PMD医学部専門予備校では、「共通テスト」の解 […]
中秋の名月の10月1日、太宰府天満宮では合格祈願祭が始まりました。 さっそくPMD医学部予備校とCES医歯薬国家試験予備校のスタッフで、医学部合格と医歯薬国家試験合格を祈願してきました。 以前は平日でも多くの参拝者で賑わっていた参道ですが、今はほとんど人通りがありません。 それでも9月の連休中は、久しぶりに賑わったとのことでした。   […]
今年1年の成果が試されるときがきました。 受験生にとっては、長いようで短かった1年だと思います。 2020年…最後の“センター試験” 悔いを残さないように、今日の1日を有意義に過ごしてください。 ▶参考記事 ・(日本心理学会)公認心理師、新田猪三彦先生が教える『医学部入試直前の勉強に手がつかない』場合の対処法 ・現役生・浪人生必見 […]
センター試験まで残り“10日”となりました。 本当に最後の追い込みです。 とにかく問題を解いて、解いて、解きまくってください! 分からなかったところは、確実に分かるようにしておきましょう! 解答できても、マークシートへのミスが必ず出てきます。 何度も何度も解いてマークシートに慣れてください。 来年からは『共通テスト』です。今まで培った経験が生きるのは、今年 […]
PMD福岡校の生徒から医学部合格第一号が誕生です。 「目標」や「勉強計画」をきちんとたてて、毎日コツコツと積み重ねた結果ですね! 「合格通知書」も持ってきてくれました。本当におめでとう! まだ医師へのスタートラインにたったばかり!これからの大学生活をおおいに満喫して良いお医者さんになってくださいね!
センター試験まで残り100日を切りました!! 今回が最後の「センター試験」です。 今までの流れで受験できる最後のチャンスです。 医学部入試でも、「センター利用」が可能なため、是非受けていただきたいと考えています。 他学部とはどこが違う!? 医学部受験のセンター利用入試 残り3ヶ月、悔いを残さないよう今の時期を有意義に過ごしましょう。 2020年センター試験の詳細
PMD医学部専門予備校福岡校では、インフルエンザ対策に「クレベリン」を導入しています。 入試まで「インフルエンザ」や「風邪」などで、ダウンしないよう【栄養のある食事】【質の高い睡眠】を心がけましょう! 栄養のある食事 受験生を応援!「勝ち飯 」合格のための献立 質の高い睡眠 http://www.seikatsusyukanbyo.com/calendar/2015/003 […]
こんにちは。 PMD医学部専門予備校で学習カウンセリングをしています、新田猪三彦です。 先日、カンボジアの孤児院と小児病院に服やタオルなどを配布するボランティアに行ってきました。 2012年からほぼ毎年、カンボジアに行っています。 最初に訪れた時よりも道路や設備などが都市部では整ってきていますが、地方ではまだまだインフラの整備が整っておらず、1日2ドル程度で生活している人もいます。 […]
センター試験まで残り100日を切りました!! 残り3ヶ月、悔いのないように取り組んで下さい。 センター試験の科目や配点などは下記から 2019年度(平成31年度)センター試験の詳細
昨日【7/31】にPMD夏の恒例行事である「BBQ」を福岡市西区にある「CaliforniaBBQ」で行いました。 日頃の勉強疲れから開放されるように、生徒はもちろんの事、講師、職員含め楽しんでまいりました。 まだまだ猛暑が続いておりますので、皆様『熱中症』には十分ご注意の上、適度にストレス発散をして過ごしてくださいね! 【BBQ食材(パン・ウインナー・サラダ)】 【あ […]