2024年度の共通テストの「受験案内」および「受験上の配慮案内」が公開されました。受験生や保護者の皆さんにとって重要な情報が掲載されていますので、詳細をしっかり確認しましょう。 これらの案内には、試験の日程や出願手続き、試験の形式と内容、そして受験に必要なものや試験場でのルールなど、受験生にとって非常に重要な情報が詳細に記載されています。 特に、「受験上の配慮案内」は、障害を持つ受験生や特殊な事情 […]
2021年度から大学入試共通テストがスタートします。記述式問題の導入見送りなど、社会でも大きな話題となった共通テスト開始は、医学部受験にも影響する大きな変更です。そこで、共通テスト開始が医学部受験に与える影響を見ていきましょう。 共通テストの思考型問題は処理能力一辺倒では厳しい 1990年から長年実施されてきたセンター試験が廃止され、2021 […]
2021年度から共通テストが導入されます。従来のセンター試験と比べて対応に時間がかかるため、より効率的に対策をすることが医学部合格に近づく第一歩となります。 ここでは、共通テストの中でも苦手意識を持つ人が多い英語のリーディング試験対策に役立つアプリとサイトを紹介します。受験生からの支持が高い予備校が開発したリーディング(長文読解)アプリや、出版社が配信するリーディング対策のサイトなどおすすめのアプ […]
2021年度から共通テストが導入されます。従来のセンター試験と比べて対応に時間がかかるため、より効率的に対策をすることが医学部合格に近づく第一歩となります。 共通テストの中でも特に大きな変更が行われた英語のリスニング試験対策に役立つアプリとサイトを紹介します。受験生からの支持が高い予備校が開発したリスニングアプリや、出版社が配信するリスニング対策のサイトなどおすすめのアプリ&サイトを5つまとめまし […]
共通テストを受ける医学部受験生は、数学や理科については傾向の変化を踏まえた対策を進めていくと思います。英語についても、共通テスト模試を受けるなどして傾向把握に努めるでしょう。一方、共通テスト国語については、文系科目ということもあり対策がおろそかになりがちです。入試で国語が必要な医学部受験生は、2021年度共通テスト国語の出題傾向を踏まえ、おすすめ問題集なども使って対策を進めておきましょう。 202 […]
2020年6月19日に文部科学省から「令和3年度大学入学者実施要項について」が公表されました。今年度の実施要項は、新型コロナウィルス感染症に対応した内容となっており、その分例年のページ数は15~16ページ程度のものが2021年度は33ページとなっています。この通知をもとに2021年度共通テストがどのようにおこなわれるかを見ていきます。 令和3年度大学入学者選抜実施要項について(2021年度6月19 […]
センター試験から大学入試共通テストに代わるに伴って試行問題が実施されています。それも参考にしながら、医学部志願者の共通テスト物理について出題傾向の分析と対策を紹介していきたいと思います。 物理の出題形式と傾向 共通テストの物理は試験時間60分で配点は100点、大問数は4~6題で設問は41~42問ほどとなっています。センター試験と形式や出題数は変わっておらず、概要はそれほど変化はないと言えます。 出 […]
大学入試共通テストではすべての教科、科目で「思考型」「考察型」の出題が増加されることが予想されています。これは生物でも同様で、出題内容にはある程度変更が加えられると考えられます。医学部志望者の共通テスト生物の出題傾向や対策について紹介していきたいと思います。 共通テストの生物の出題傾向 出題形式に関しては大きな変更はありません。ただ従来のセンター試験よりも考察型の出題が増えることが予想されているこ […]
大学入試共通テストは、これまでのセンター試験と違っている部分と似た部分があることがわかっています。これは化学についても同様で、特にどういった部分に違いがあるかを押さえておくことが重要となります。そこでここでは共通テストの化学の出題傾向や対策について紹介していきたいと思います。 2021年度共通テスト化学の出題傾向 共通テストでも化学は試験の配点や出題形式に関しては変化はありません。しかし出題の内容 […]
センター試験から大学入試共通テストに代わることに伴ってそれぞれの教科で変更点が発表されています。 数学では当初「記述式」の出題が予定されていましたが、そちらの導入は見送りとなりました。 ただ、他にも変更点はありますし、注意しなければならない部分も増えています。 そこでここでは医学部志願者の共通テスト、数学の入試傾向や対策について紹介していきたいと思います。 共通テストの数学の概要 ま […]